タイから帰って日が経つのに、夜になるとタイのGOGOやバービアに行きたくてウズウズしてます。2年ぶりのタイは刺激が強すぎた〜 と言っても、大きな出来事なく、ただただ歩き回ってただけなんですけどね(^^)
そんな過ごし方でも楽しいのがタイナイト。色々な遊び方を受け入れてくれる懐の広さが、楽しいのだと思います。
ポチッと押してもらうとうれしいです
ということで続き。
よく行ってたバーが無くなってたショックでナナプラザをあとにしたボクが向かったのは、スクンビット ソイ7のバービア群。
以前にソイ22にあったバービア群 クイーンズパークプラザが閉鎖となり、移ってきたところです。といってもけっこう前だけど。
相変わらず多国籍なスクンビット通り奇数ソイ側を歩いて、ソイ7の入口へ。前はソイの入口に路上バービアがあって、何度か飲んだことがありましたが、今は路上のバービアは無くなってました。
ここはファラン向けのテーメー(勝手にそう呼んでました)のビアガーデンが有名でしたね。あそこも、ばったり仲の良いGOGO嬢にあって昼飯代を強奪されたり、日本語できるコになぜかブチギレられたりといった思い出がありました。
薄暗かったソイ7もバービア群ができて明るく輝いてました! 2年前よりも人も多くて賑やかな感じ!
入ってみると、ビリヤードしたり飲んだりして楽しんでるファランさんたちがたくさん。異国情緒のある非日常感覚、心地いいです。
2年前に会ったコがいるのか? そのバーを目指しますが、バーのコたちが前に立ちふさがったり、手を引っ張ったりで進むのも難しい(笑) この辺はソイ22時代からで、きらいじゃない(むしろ楽しい)。
見てるとけっこうかわいいコもいて、ついつい引き込まれそうになりますが、やはり2年前のコのバーにまず行きたいのであやまりながら進んでいきます。
そして2年前の最終夜に長い時間を過ごしたバーへ! 前よりもスタッフも増えてて、うまく商売やってる様子。前はボクしかお客いなかったですからね^^;
そして、少し離れたところからチェックしてましたが、、、やはり2年前のコはいなかったです(T_T) ただ、2年前は「週に半分くらいバーに来てる」と言ってたので、今日は休みの日かもしれない! きっとそうだ! と思い込んで気持ちを切り替え(笑)
ここからは、かわいいと思ったコの店にすんなり入ることにして、再度バービア群の中に突入しました。
そうしたら、すぐに手を引っ張ってくるコが。なかなかかわいく見えたので、そのままテーブルに座って、ビアリオ(氷入り)を注文。そのコにもドリンクあげて、「チョンゲーオ(乾杯)」。
そこからタイ語で会話。元々、ほぼできないなんちゃってタイ語だったのが、さらに2年の間にかなり忘れてしまってて、、、、。それでもなんとか思い出しながら、そしてGoogle翻訳を使いながらお話。
近くで見るとそれなりのコだったけど、めちゃくちゃおもしろくて楽しいコでした。わきゃわきゃとあまり通じない話をして、ドリンクあげて、それだけで楽しすぎる。
やっぱりタイは楽しいな〜と再認識。
まあまあ話して、チェックビン。
この時点で1時を過ぎてました。日本時間だと午前3時。夜ふかしなボクでも、最近はほぼ寝てる時間だけど、タイにいると全然眠くないのです! 翌朝に予定はあったけど、そんなの気にせず次へGO!
むかったのはテーメーカフェ。ここも2年ぶりの訪問。
近づくにつれて歩道にきれいな方々が増えてきて、ここでもタイを感じます。
テーメーには行くけど、もう10年くらい基本的に中で休みながら飲むだけ。あの空間に身を置くのが、これも非日常でワクワクするんですが、、、、基本的には邪魔な日本人ですね^^; 1周したらできるだけ邪魔にならない柱の影で、静かに回りを見ながら飲んでます。
今回もそのパターンでのんびり。話しかけてきてくれたコに聞くと、閉店は午前2時とのこと。その頃にはGOGOも閉店(だと思ってた)なので、今日は2時でバンコク飲み歩きを終了と決めました。
で、飲みながら周りを見ていると、時々、視線が合うコが。向こうはロックオンしてくるわけですが、枯れたボクはその気はないので、お仕事の邪魔にならないように視線をはずしたり、前にいるコの頭で見えないようにちょっと微調整。
でもその前のコが動くと、また視線が合う そんなやり取りが何度も。楽しいけど、期待させてお仕事の邪魔をしたらいけない^^;
そうこうしているうちに閉店時間近くに。すると、そのコがこっちに来いと強く手招き。そこまでされると、とりあえずそのコの前に移動。
サワディーカップ
向こうはもちろん交渉してくるわけですが、その気がないことを伝えて コートーカップ。
いいよ、いいよ。その代わり食事おごって! と、いきなり交渉内容変更(笑) それはそれでおもしろそうだけど、この日はソイカウボーイもとりあえず見ておきたかったしで、、、丁寧にお断り。
それでも、「わかった。また次に会ったらね」と笑って送り出してくれるいいコでした。年齢はちょっと高めでしたが、ボクはこのくらいの方が話しやすかったり。
正しくない? いやカフェなので正しいのかな? そんなテーメーカフェをあとにして、次にむかったのはソイカウボーイ。2時頃でもう閉まり始めてると思いながら、スクンビット通りをワクワクしながら歩いていったのでした。
ということで続きます。
◇日本からタイに飛んで、到着後にすぐ遊びに出る時に不安なのがスマホのバッテリー。ANAやJALなら充電可能だけど、LCCとか中華系で移動だと充電できないことも。おまけにスマホでダウンロードしておいた映画見てるのでバッテリーがさらに減る。今回はこのモバイルバッテリーをつないで機内でスマホを使ってました(^^) 10000mAhぐらいが重さの適度で使いやすいです。
CIO モバイルバッテリー PD Type-C 30W 薄型 軽量 [薄さ16mm] 10000mAh 3ポート iPhone 15/ Android/Macboo…
コメント
おはようございます、カポンさん。メッセージありがとうございました。
バンコクの夜の王道を歩いてきましたね。僕はもっはらプラカノン、オンヌット宿泊なんでアソーク周辺にはめったに行かなくなりましたが、たまに気が向くとやっぱり王道を歩いちゃいますね5555
今はシングルマザーになっちゃったオキニのおかげで専らキッズガーデンめぐりとプール遊びがルーティンになっちゃいました(笑) きわめて健康的な時間を過ごすようになりましたがこんな日を過ごせるのもタイならではかなぁとなんとなく感じてます。
おーちゃんさん いつもご覧いただき、ありがとうございます。
私もプラカノン周辺のホテルやサービスアパートメントに泊まることが増えています。今回も前半はプロンポンでしたが、後半はエカマイ周辺に泊まってました。そこからナナ〜アソークに出勤してました(笑)
オキニさんとキッズと楽しむ時間を持てるのはタイならではの最高の時間だと思います。そんな女性と出会って過ごせるのはうらやましいです。
私は今回も永遠の夜の散歩者になってます555